19日土曜日は朝早くから、竹馬教室(家庭教育学級)の準備に4人のお父さんが手伝いに来てくれました

まずは、ホームセンターに竹の買い出し

この竹の買い出しが一番重要だし、大変なんです

竹のふしを合わせて30セット分(60本)みんなで選びました。
さすが、男6人集まるといつもの竹選びの時間の6分の1で終わりました


準備では、ビス等の袋詰め、やすりの道具作り、木材の穴あけ等々色々やりました。
はじめは作業もおぼ使いない感じが、みるみるうちにプロ級の腕前に







最後は、一からお手伝いのお父さんたちも竹馬づくりに挑戦です

こうやって、お父さんたちと一緒にやる活動は楽しいし、とても有意義なものですね

これからはどんどんお父さん達にもイベントや物づくりに参加して欲しいので、声をかけさせて頂きます!
半日、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
2日の本番、宜しくお願いしますね

出来上がった竹馬で練習の後、みんなで記念撮影しました。
きちんと裸足で竹を指で挟んでますよー
