スマートフォン専用ページを表示
育暎保育園 あそびの広場
埼玉県吉川市育暎保育園の遊びのブログです。
遊びを通して成長していく子どもたちの様子を発信していきます。
検索ボックス
<<
2019年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/10)
the 竹馬!
(06/02)
わかば遠足(関公園)
(05/19)
沼辺公園遠足(たいよう)
(05/06)
お店屋さんの出来上がり!
(04/19)
遊び始めた子ども達
リンク集
育暎保育園ホームページ
理事長先生の畑だより
最近のコメント
カテゴリ
日記
(313)
過去ログ
2022年06月
(2)
2022年05月
(2)
2022年04月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(1)
2021年01月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年07月
(6)
2020年06月
(1)
2020年01月
(1)
2019年10月
(3)
2019年09月
(1)
2019年08月
(3)
2019年07月
(2)
2019年06月
(1)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2019年07月
|
TOP
|
2019年09月
>>
2019年08月28日
寒天遊び&フィンガーペインティング(そら・つき)
今年、乳児スペースにテントを1張設置して、乳児スペースの日陰を多くしました
その分、遊びの幅も広がり、夏の遊びをたおもいっきり楽しんだ子どもたちです。
今年の夏もたーくさん遊びましたねー
posted by 園長 at 12:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
幼児組夏のイベント(洗濯ごっこ・色水遊び・金魚すくい)
毎年恒例の幼児の夏のイベント。
洗濯ごっこが泡遊びに
夏ならではの遊びを満喫した子どもたちでした
こういう遊びを通して、非認知能力も育っていくものだと思います
posted by 園長 at 11:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2019年08月01日
片栗粉あそび(つき組)
今日は、乳児スペースを利用してつき組さんが片栗粉遊びを楽しみました
「ひやーっ」とした感触、いっきに涼しくなりますねー
posted by 園長 at 10:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記