スマートフォン専用ページを表示
育暎保育園 あそびの広場
埼玉県吉川市育暎保育園の遊びのブログです。
遊びを通して成長していく子どもたちの様子を発信していきます。
検索ボックス
<<
2018年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(02/07)
お店屋さんごっこ(にじ)
(02/06)
ミニミニ運動会(乳児組)
(02/06)
お店屋さんごっこ(わかば)
(02/04)
お店屋さんごっこ(たいよう)
(01/31)
こままわし大会(幼児組)
リンク集
育暎保育園ホームページ
理事長先生の畑だより
最近のコメント
カテゴリ
日記
(278)
過去ログ
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年08月
(4)
2018年07月
(3)
2018年06月
(6)
2018年05月
(4)
2018年04月
(5)
2018年03月
(2)
2018年02月
(4)
2018年01月
(2)
2017年12月
(2)
2017年10月
(1)
2017年08月
(3)
2017年07月
(6)
2017年06月
(1)
2017年05月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(7)
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2018年05月
|
TOP
|
2018年07月
>>
2018年06月29日
ザリガニ釣り(にじ)
先日のたいよう組に続いて今日はにじ組が田んぼにでかけました。
風のお蔭で暑さも半減。沢山釣れました
思った以上にざりがにを触れる子が多かったです。
ザリガニ釣りは楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまうんですよねー
穴の中に隠れていた「まっかちん」を吊り上げられなかったのがちょっと残念でした
posted by 園長 at 11:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年06月27日
ザリガニ釣り(たいよう)
今日は今年初のザリガニ釣り。
暑すぎず丁度良い気候でしたが、雨が降ったりやんだりのところはありましたが、大漁でしたよー
ご家庭でも行ってみて下さいね
盛り上がること思いますよー
posted by 園長 at 11:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年06月14日
あるき、あるき、あるき遠足(幼児合同:美南中央公園)
毎年恒例の幼児合同の歩き遠足。丁度いい気候で気持ちのいい遠足となりました
草の上を走りまわったり、相撲をとったり、虫を見つけたり、子どもたちは思い思いの遊びを楽しんでいましたよー
posted by 園長 at 12:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年06月07日
「つくって あそぼう」3日目
いよいよ「つくって あそぼう」最終日でした。
相変わらず、自分の好きな遊びをチョイスしていた子ども達。
作るものもだいぶ立派になってきましたよ
このイベントを通して子どもたちが、物を作ること、絵を描くことがもっともっと好きになってくれれば
と思います。
廃材等、色々とご協力を頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました
posted by 園長 at 13:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年06月06日
「つくって あそぼう」2日目
今日2日目の「つくって あそぼう」子ども達もかってがわかってきたようで、遊びの幅も広がって
きています。
明日は最終日、思いっきり楽しみたいと思います
画家のようです
みんなで、廊下で昼食です
posted by 園長 at 13:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年06月05日
つくって あそぼう(1日目)
幼児組初めての試みの「つくって あそぼう」廃材で色々なものを作ったり、大きな段ボールの板に絵具で絵を描いたり、子どもたちは好きな遊びをチョイスして大満足です
明日は2日目、どんな事になるでしょうね
このイベントは木曜日まで続きます
posted by 園長 at 11:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記